日付 | イベント |
01日(月) | - 休館日休館日
とじる
|
02日(火) | - 休館日休館日
とじる
|
03日(水) | - 主催創作★たこづくり
「た~こ~ た~こ~ あ~がれ~♪」
今年は戌年。
たこにかわいい “いぬ”さん や好きな絵を描いて、
たこあげしませんか?
☆ 日時 平成30年1月3日(水) 11:00~15:00
☆ 対象 就学前児童とその保護者
☆ 料金 250円
※ プレイゾーン入場料(大人:200円、子ども:100円)が必要。
☆ 定員 20組
☆ 申込 当日、会場まで直接お越しください。
とじる
- 主催お正月あそびいっぱい! わらべフェスタ
昔ながらのお正月遊びが巨大になって登場!!
コーナー別にお楽しみください。
■1日目(1/3)
★ だるまおとし ★ かるた ★ ふくわらい
■2日目(1/4)
★すごろく ★はねつき ★お手玉
そして、各日先着50人のお子様にはお年玉(景品プレゼント)があります!
お見逃しなく!
今年も楽しい遊びをいっぱいご用意して、みなさまのお越しをお待ちしてます♪
☆ 日時 平成30年1月3日(水)、4日(木)
11:00~16:00
☆ 対象 就学前児童とその保護者
☆ 料金 無料
※要プレイゾーン入場料(大人:200円、子ども:100円)
☆ 申込 当日、会場まで直接お越しください。
とじる
|
04日(木) | - 主催創作★たこづくり
「た~こ~ た~こ~ あ~がれ~♪」
今年は戌年。
たこにかわいい “いぬ”さん や好きな絵を描いて、
たこあげしませんか?
☆ 日時 平成30年1月4日(木) 11:00~15:00
☆ 対象 就学前児童とその保護者
☆ 料金 250円
※ プレイゾーン入場料(大人:200円、子ども:100円)が必要。
☆ 定員 20組
☆ 申込 当日、会場まで直接お越しください。
とじる
- 主催お正月あそびいっぱい! わらべフェスタ
昔ながらのお正月遊びが巨大になって登場!!
コーナー別にお楽しみください。
■1日目(1/3)
★ だるまおとし ★ かるた ★ ふくわらい
■2日目(1/4)
★すごろく ★はねつき ★お手玉
そして、各日先着50人のお子様にはお年玉(景品プレゼント)があります!
お見逃しなく!
今年も楽しい遊びをいっぱいご用意して、みなさまのお越しをお待ちしてます♪
☆ 日時 平成30年1月3日(水)、4日(木)
11:00~16:00
☆ 対象 就学前児童とその保護者
☆ 料金 無料
※要プレイゾーン入場料(大人:200円、子ども:100円)
☆ 申込 当日、会場まで直接お越しください。
とじる
|
05日(金) | - 主催創作★たこづくり
「た~こ~ た~こ~ あ~がれ~♪」
今年は戌年。
たこにかわいい “いぬ”さん や好きな絵を描いて、
たこあげしませんか?
☆ 日時 平成30年1月5日(金) 11:00~15:00
☆ 対象 就学前児童とその保護者
☆ 料金 250円
※ プレイゾーン入場料(大人:200円、子ども:100円)が必要。
☆ 定員 20組
☆ 申込 当日、会場まで直接お越しください。
とじる
- 注目情報冬スぺ☆わくわくパークへGO!!
※5日(金)6日(土)に開催を予定しておりました
『ふわふわがやってきた!』は、
『わくわくパークへGO!』に変更になりました。
元気のもりに巨大なアスレチックが登場!!
でこぼこの平均台や飛び石、トランポリンになが~いトンネル・・・!!?
なんだか子ども版SASUKEみたい。笑
プレイゾーンとはまたちがう魅力いっぱいのパークが、期間限定で登場するよ♪
お見逃しなく!!!
遊んでくれたお友だちにはおみやげがあるよ♪
☆ 日時 平成30年1月5日(金) 11:00〜16:00
☆ 対象 0歳(よちよち歩き)~小学生とその保護者
☆ 料金 100円(お子さま1人につき)
※要プレイゾーン入場料(大人:200円、子ども:100円)
10分総入替制
☆ 申込 当日、会場まで直接お越しください。
とじる
|
06日(土) | - 主催創作★デコレルでオリジナルプレートをつくろう
はめこむだけで簡単に作れるオリジナルプレート♪
沢山あるパーツから好きなものをどんどん
はめ込んでいくだけで、あっという間に
世界に1つだけのオリジナルプレートが完成!
☆ 日時 平成30年1月6日(土) 11:00~15:00
☆ 対象 就学前児童とその保護者
☆ 料金 500円~800円
※要プレイゾーン入場料(大人:200円、子ども:100円)
☆ 申込 当日、会場まで直接お越しください。
とじる
- 注目情報冬スぺ☆わくわくパークへGO!!
※5日(金)6日(土)に開催を予定しておりました
『ふわふわがやってきた!』は、
『わくわくパークへGO!』に変更になりました。
元気のもりに巨大なアスレチックが登場!!
でこぼこの平均台や飛び石、トランポリンになが~いトンネル・・・!!?
なんだか子ども版SASUKEみたい。笑
プレイゾーンとはまたちがう魅力いっぱいのパークが、期間限定で登場するよ♪
お見逃しなく!!!
遊んでくれたお友だちにはおみやげがあるよ♪
☆ 日時 平成30年1月6日(土) 11:00〜16:00
☆ 対象 0歳(よちよち歩き)~小学生とその保護者
☆ 料金 100円(お子さま1人につき)
※要プレイゾーン入場料(大人:200円、子ども:100円)
10分総入替制
☆ 申込 当日、会場まで直接お越しください。
とじる
|
07日(日) | - 主催創作★デコレルでオリジナルプレートをつくろう
はめこむだけで簡単に作れるオリジナルプレート♪
沢山あるパーツから好きなものをどんどん
はめ込んでいくだけで、あっという間に
世界に1つだけのオリジナルプレートが完成!
☆ 日時 平成30年1月7日(日) 11:00~15:00
☆ 対象 就学前児童とその保護者
☆ 料金 500円~800円
※要プレイゾーン入場料(大人:200円、子ども:100円)
☆ 申込 当日、会場まで直接お越しください。
とじる
- 主催親子でたのしくつくろう 第5回 「スノードーム」
以前開催した時も大人気だった
『スノードーム』づくりが帰ってきたよ!!!
キラキラ舞う雪がとってもきれい☆
この季節にピッタリですよ!
お部屋に飾ってね(^^)/
☆ 日時 平成30年1月7日(日) 11:00~15:00
☆ 対象 就学前児童とその保護者
☆ 料金 400円
※要プレイゾーン入場料(大人200円、子ども100円)
☆ 定員 30組
☆ 申込 当日直接会場までお越しください
とじる
- 注目情報元気のもり縁日
家族みーんなで楽しめる、元気のもり縁日!!
ランチやからあげ・ポテトなどの軽食の販売、
当日焼きたての手作りおやつもありますよ♪
また、小さいおともだちでも楽しめる
くじやヨーヨーつりなどのゲームもあります。
みんなが大好きなキャラクターの景品がもらえるかも?♪
※ 食事やゲーム、景品は日程ごとに異なる内容をご用意いたします。
※ 食事のサービスを受けたり、ゲームに参加したりするには、それぞれ料金が必要です。
☆ 日時 平成30年1月7日(日) 11:00~15:00
☆ 場所 多目的ルーム
とじる
|
08日(月) | - 主催身体測定「どれだけおおきくなったかな?」
日々変わってゆく子どもたちの愛おしい成長を、今しか見れないこの瞬間を、“元気のもり”で記録してみませんか?
身長計や体重計、記録用の記入用紙を用意しています。
赤ちゃん用もありますので、0歳のお子さまでも安心して計測できます♪
※パパやママ(保護者の方)に直接測定していただきます。
※毎週月曜日に実施!
☆ 日時 平成30年1月8日(月・祝)
10:00~18:00
☆ 対象 就学前児童とその保護者
☆ 料金 無料
※要プレイゾーン入場料(大人200円、子ども100円)
☆ 申込 当日、会場まで直接お越しください。
とじる
- 主催創作★てまわしゴマをつくろう
よく回る木製のコマに、自分だけの色を塗ろう♪
絵を描いてもカワイイですよ!
☆ 日時 平成30年1月8日(月・祝) 11:00~15:00
☆ 対象 就学前児童とその保護者
☆ 料金 250円
※ プレイゾーン入場料(大人:200円、子ども:100円)が必要。
☆ 定員 20組
☆ 申込 当日、会場まで直接お越しください。
とじる
- 注目情報かんたんハンドメイド「アクセサリーをつくろう」
元気のもりNEWイベント!!!
『アクセサリーをつくろう』
おしゃれに興味のあるお友だちやママたちに朗報です!
好きな色のビーズやパーツを組み合わせて、
自分だけのイヤリングを作ってみませんか??
ママへのプレゼントにしてもいいし、
親子でおそろいにしても可愛い(^^♪
大人用のイヤリングやネックレスもご用意していますので、
親子でおしゃれを楽しんでみてくださいね♡
ちなみに少し紹介すると...
お子様用がこちら。
この季節にピッタリの雪の結晶付き♪
大人用にはこんなのもありますよ♪
このピアスは何と2Wayタイプで、
パールと雪の結晶の位置を付け替えることもできるし、
パールだけにすることもできるんです(^^)/
このイヤリングをひとつ作るのに500円は
とっても魅力的なお値段ですよね!!
親子でぜひぜひご参加ください♪
☆ 日時 平成30年1月8日(月・祝) 11:00~16:00
☆ 対象 4歳~就学前児童とその保護者
☆ 料金 1つ500円~
※複数購入の場合は割引あり。
※要プレイゾーン入場料(大人200円、子ども100円)
☆ 定員 50組
☆ 申込 当日直接会場までお越しください。
とじる
|
09日(火) | - 主催おっぱい相談(3ヶ月未満のお子様)
「おっぱいにハリがない」「母乳が出ているのかどうかわからない」「胸にしこりがある」「乳房が痛い」など、おっぱいのことで気になることはありませんか。
<おっぱいの神様>こと助産師の楠本康子先生(ボランティア)が、気さくに相談に応じます。ぜひお気軽にお立ち寄りください。
☆ 日時 平成30年1月9日(火)
10:00~14:30まで受付
(原則として定員は設けませんが、待ち時間があることがあります)
☆ 対象 3ヶ月未満の乳幼児のお母さん
※子どもの同伴も歓迎します。
予防接種施行前のお子さまの同伴可。
☆ 料金 無料
☆ 申込 当日、会場まで直接お越しください。
☆ その他 清潔な哺乳瓶、白いタオル2本を持参してください。
とじる
- 主催創作★てまわしゴマをつくろう
よく回る木製のコマに、自分だけの色を塗ろう♪
絵を描いてもカワイイですよ!
☆ 日時 平成30年1月9日(火) 11:00~15:00
☆ 対象 就学前児童とその保護者
☆ 料金 250円
※ プレイゾーン入場料(大人:200円、子ども:100円)が必要。
☆ 定員 20組
☆ 申込 当日、会場まで直接お越しください。
とじる
|
10日(水) | - 主催おっぱい相談(3ヶ月以上のお子様)
「おっぱいにハリがない」「母乳が出ているのかどうかわからない」「胸にしこりがある」「乳房が痛い」など、おっぱいのことで気になることはありませんか。
<おっぱいの神様>こと助産師の楠本康子先生(ボランティア)が、気さくに相談に応じます。ぜひお気軽にお立ち寄りください。
☆ 日時 平成30年1月10日(水)
10:00~14:30まで受付
(原則として定員は設けませんが、待ち時間があることがあります)
☆ 対象 3ヶ月以降~卒乳までの乳幼児のお母さん
※子どもの同伴も歓迎します。ただし、
感染予防のため、
予防接種施行前のお子さまの同伴はご遠慮ください。
とじる
- 主催創作★てまわしゴマをつくろう
よく回る木製のコマに、自分だけの色を塗ろう♪
絵を描いてもカワイイですよ!
☆ 日時 平成30年1月10日(水) 11:00~15:00
☆ 対象 就学前児童とその保護者
☆ 料金 250円
※ プレイゾーン入場料(大人:200円、子ども:100円)が必要。
☆ 定員 20組
☆ 申込 当日、会場まで直接お越しください。
とじる
- 貸室ハグハグ・ヨガ 主催:リフレッシュ・ヨガ
ママは、 自分時間を持つ事がとても難しいようです。
特に小さなお子様同伴で無理なくヨガ出来る教室は、
少ないと思います。
生活の中に取り入れやすく簡単なストレッチと
ゆったりとした呼吸を中心に行いますので、
気軽にご参加ください。
主催:リフレッシュ・ヨガ
【お申し込み・お問い合わせ】
前川 真紀(まえかわ まき)
TEL:090-4072-2264
Mail :yuandmaki@ezweb.ne.jp
【日 時】 平成30年1月10日(水) 13:00~14:00
【場 所】 多目的ルーム
【参加料】 1,000円
【持参品】 (必要であれば)お子様の着替え、タオル、水分
※リフレッシュ・ヨガは子育てふれあい交流プラザの
サポーター登録団体です
とじる
|
11日(木) | - 主催創作★てまわしゴマをつくろう
よく回る木製のコマに、自分だけの色を塗ろう♪
絵を描いてもカワイイですよ!
☆ 日時 平成30年1月11日(木) 11:00~15:00
☆ 対象 就学前児童とその保護者
☆ 料金 250円
※ プレイゾーン入場料(大人:200円、子ども:100円)が必要。
☆ 定員 20組
☆ 申込 当日、会場まで直接お越しください。
とじる
- 主催読み聞かせ「絵本のとびら」
元気のもりでは毎週木曜日に絵本の広場で読み聞かせを行っています♪
地域のボランティアさんや元気のもりのスタッフが、
心を込めて1冊1冊絵本を読んでくれますよ。
大型絵本や紙芝居、英語での読み聞かせのときもあります。
今日はどんなおはなしかワクワクしながら来てくださいね^^
☆ 日時 平成30年1月11日(木)
(1) 13:00~ (2) 15:00~ (各回20分間程度)
☆ 対象 就学前児童とその保護者
☆ 料金 無料
※ 要プレイゾーン入場料(大人200円、子ども100円)
☆ 定員 各回20名
☆ 申込 当日、会場まで直接お越しください。
とじる
|
12日(金) | - 主催創作★てまわしゴマをつくろう
よく回る木製のコマに、自分だけの色を塗ろう♪
絵を描いてもカワイイですよ!
☆ 日時 平成30年1月12日(金) 11:00~15:00
☆ 対象 就学前児童とその保護者
☆ 料金 250円
※ プレイゾーン入場料(大人:200円、子ども:100円)が必要。
☆ 定員 20組
☆ 申込 当日、会場まで直接お越しください。
とじる
|
13日(土) | - 主催創作★てまわしゴマをつくろう

☆ 日時 平成30年1月13日(土) 11:00~15:00
☆ 対象 就学前児童とその保護者
☆ 料金 250円
※ プレイゾーン入場料(大人:200円、子ども:100円)が必要。
☆ 定員 20組
☆ 申込 当日、会場まで直接お越しください。
とじる
- 注目情報元気のもり変身スタジオ ハイ!ち~ず【2月に変更になりました】
仕事中だって子どもといたい、
家事の最中だって子どもを見ていたい―。
フォトスタンドを立てたり、写真入りキーホルダーを身につけたり。
スマホの写真よりずっと身近に感じる、それがプリント写真。
元気のもりに超・本格的な『フォトスタジオ』が登場!
元気のもりスタッフが、みんなのステキな笑顔を撮影します。
子どもだけで、家族でも、仲良しグループでもOK!
写真は、L版はもちろんキーホルダーやストラップ、缶バッジなどへの加工もできますよー!
そして、前回から新しく登場したオリジナルカレンダーも
お子様のお写真を入れてつくれちゃいます(^^)/
じーじ、ばーばへのプレゼントにもおすすめ!
定員少ないし、お早めにっ!!
※普段着での撮影となりますが、若干衣装や装飾品も用意します。
※一緒に写りたい撮影アイテム(ぬいぐるみ等)の持ち込みOK!
※写真はスタッフが撮影し、その写真は選べません。ご了承ください。
☆ 日 時 平成30年1月13日(土)
(1) 11:00~ (2)12:00~ (3)13:00~
(4)14:00~ (5)15:00~
※写真等の引渡しは撮影が30分~1時間お時間をいただきます。
ご了承ください。
☆ 対 象 就学前児童を含む親子
☆ 撮影料金 無料
※ただし写真プリントやキーホルダー、缶バッジなど
1個以上の注文が必要
(例:L版200円、キーホルダー500円~)
☆ 定員 各回4組(全20組)
☆ 申込 当日、直接会場にお越しください。(先着順)
とじる
|
14日(日) | - 休館日今日はわらべの日!
毎月第2日曜日の「わらべの日」に、中学生以下の子どもを連れた家族や団体が、協力施設や協力店舗などを利用 すると、料金割引などの各種サービスが受けられます。(サービス内容は、各施設・店舗で異なります。)
元気のもりでは以下のサービスを行っています!
・親子対象のイベントの開催
・記念品プレゼント(先着順300名)
(妊婦の方へのサービス内容も同様)
詳しくは公式サイト(別ウインドウで展開します)をご覧ください。
→http://www.warabenohi.jp/
とじる
- 主催創作★てまわしゴマをつくろう
よく回る木製のコマに、自分だけの色を塗ろう♪
絵を描いてもカワイイですよ!
☆ 日時 平成30年1月14日(日) 11:00~15:00
☆ 対象 就学前児童とその保護者
☆ 料金 250円
※ プレイゾーン入場料(大人:200円、子ども:100円)が必要。
☆ 定員 20組
☆ 申込 当日、会場まで直接お越しください。
とじる
- 注目情報元気のもり縁日・DX
元気のもりの縁日は、この日<縁>があって元気のもりに来てくれた家族やお友だちが、みんなでいっしょに楽しめるお祭りの日!
楽しいゲーム、おいしいランチ、できたてあつあつのポテト、からあげ、たこやき、おやつなど、ニコニコわくわくできるメニューをご用意しています♪
そしてさらに、この日はDX!
縁日<DX版>は、わらべホールがゲーム会場となります。
すると・・・
■ゲーム内容が多彩に! これまでにない大型ゲームも楽しめるかも!!
■食事スペースがどんと広く! 待ち時間がグンと減ることが予想される!
楽しさ<ますます>いっぱいの「元気のもり縁日・DX」に、どうぞ皆様お越しください。

※ 食事やゲーム、景品は日程ごとに異なる内容をご用意いたします。
※ 食事のサービスを受けたり、ゲームに参加したりするには、それぞれ料金が必要です。
※ わらべホールの入場には、プレイゾーン入場料(大人200円、子ども100円)が必要です。
※ イベントの内容・時間等は、予告無く変更する場合があります。
☆ 日時 平成30年1月14日(日) 11:00~15:00
☆ 場所 ゲーム → わらべホール (要プレイゾーン入場料)
食事 → 多目的ルーム
とじる
|
15日(月) | - 主催身体測定「どれだけおおきくなったかな?」
日々変わってゆく子どもたちの愛おしい成長を、今しか見れないこの瞬間を、“元気のもり”で記録してみませんか?
身長計や体重計、記録用の記入用紙を用意しています。
赤ちゃん用もありますので、0歳のお子さまでも安心して計測できます♪
※パパやママ(保護者の方)に直接測定していただきます。
※毎週月曜日に実施!
☆ 日時 平成30年1月15日(月)
10:00~18:00
☆ 対象 就学前児童とその保護者
☆ 料金 無料
※要プレイゾーン入場料(大人200円、子ども100円)
☆ 申込 当日、会場まで直接お越しください。
とじる
- 主催創作★ぬりえカレンダー「2月のカレンダーをつくろう」
毎月ぬりえカレンダーを作っていると、最初は線や絵など
お構いなしに色をぬっていたのに、だんだん線に沿って
キレイにぬれるようになった」、「絵以外のところに絵を
描いてみるようになった」など、お子様の成長がうれしたのし。
ぜひ今月もつくってみてくださいね☆
※ 絵柄は変更になる場合があります。
☆ 日時 平成30年1月15日(月) 11:00~15:00
☆ 対象 就学前児童とその保護者
☆ 料金 40円
※要プレイゾーン入場料(大人:200円、子ども:100円)
☆ 定員 30組
☆ 申込 当日、会場まで直接お越しください。
とじる
- 主催親子3B体操
ボール・ベル・ベルターという3つの道具を使った運動 (3B体操) を
行います☆
体をしっかり動かしながら、さらに、子どもにとっては、
ママやパパとたくさんスキンシップができるうれしい体操です!
初めての方も大丈夫! だれにでもできる簡単な動作からはじめます。
元気な体操のお姉さんと体を動かしているうちに、
どんどん楽しくなってくるでしょう。
ぜひ親子で参加してみてください!!
0・1歳対象は、パパやママのエクササイズを交えたうれしいプログラムです。
2歳以上対象は、体をダイナミックにつかって楽しむプログラムです。
(1)0~1歳の子どもとその保護者
☆ 日時 平成30年1月15日(月) 13:00~13:30
☆ 会場 わらべホール
☆ 料金 無料
☆ 定員 先着15組
☆ 持参品 水分補給用の飲み物
※動きやすく、素足になりやすい服装でお越しください。
(2)2歳~就学前の子どもとその保護者
☆ 日時 平成30年1月15日(月) 14:00~14:30
☆ 会場 わらべホール
☆ 料金 無料
☆ 定員 先着15組
☆ 持参品 水分補給用の飲み物
※動きやすく、素足になりやすい服装でお越しください。
★ 申込 (1)(2)ともに、12/17(日) 10:00~
プラザ受付または電話(093-522-4150)にて受付開始。
※ イベントの内容・時間等は、予告無く変更する場合があります。
ご了承ください。
とじる
|
16日(火) | - 休館日休館日
とじる
|
17日(水) | - 主催おっぱい相談(3ヶ月以上のお子様)
「おっぱいにハリがない」「母乳が出ているのかどうかわからない」「胸にしこりがある」「乳房が痛い」など、おっぱいのことで気になることはありませんか。
<おっぱいの神様>こと助産師の楠本康子先生(ボランティア)が、気さくに相談に応じます。ぜひお気軽にお立ち寄りください。
☆ 日時 平成30年1月17日(水)
10:00~14:30まで受付
(原則として定員は設けませんが、待ち時間があることがあります)
☆ 対象 3ヶ月以降~卒乳までの乳幼児のお母さん
※子どもの同伴も歓迎します。ただし、
感染予防のため、
予防接種施行前のお子さまの同伴はご遠慮ください。
とじる
- 貸室赤ちゃんとママのふれあい撮影会 主催:nemneネンネ
日々成長する赤ちゃん。
愛くるしい笑顔も、そして泣き顔も
かけがえのない一瞬一瞬を『記憶』だけでなく『記録』に
残します。
赤ちゃん専門フォトグラファーの【ベビーフォト撮影会】
ぜひお越しください!!
【日時】 1月17日(水)
・10:30〜11:30
・11:30〜12:30
・12:30〜13:30
・13:30〜14:30
4組様限定撮影
【対象】 生後2か月からあんよ前までの赤ちゃんとママ
【金額】 5,000円(7カットデータで後日お渡し)
とじる
- 主催創作★ぬりえカレンダー「2月のカレンダーをつくろう」
毎月ぬりえカレンダーを作っていると、最初は線や絵など
お構いなしに色をぬっていたのに、だんだん線に沿って
キレイにぬれるようになった」、「絵以外のところに絵を
描いてみるようになった」など、お子様の成長がうれしたのし。
ぜひ今月もつくってみてくださいね☆
※ 絵柄は変更になる場合があります。
☆ 日時 平成30年1月17日(火) 11:00~15:00
☆ 対象 就学前児童とその保護者
☆ 料金 40円
※要プレイゾーン入場料(大人:200円、子ども:100円)
☆ 定員 30組
☆ 申込 当日、会場まで直接お越しください。
とじる
- 主催離乳食教室
お子様の離乳は順調にすすんでいますか!?
離乳食って生後何ヶ月から始めたらいいの? 何をつくったらいいの? など、不安を抱えていたり、誰か教えてよーと思っていたりするみなさま、ぜひご参加ください。
栄養士が丁寧にお教えいたします。
■日時 平成30年1月17日(水) 13:30~16:00 (受付13:00~)
■対象 北九州市在住で離乳食時期のお子さまをお持ちの方
※過去に当講座を受講した方は、参加できません。
■参加費 無料
■持参品 筆記用具、エプロン、三角巾、おてふき
■託 児 【対象】4ヶ月~就学前のお子様
※4ヶ月未満のお子様はお預かりできません。
【定員】先着10人
【料金】500円(託児料の一部として)
【申込】イベントご予約時に一緒にお申し付けください。
【持参品】申込時にお伝えします。
■申 込 12月17日(日)10:00~ 予約受付スタート
プラザ受付または電話(093-522-4150)にて受付開始。
とじる
|
18日(木) | - 主催創作★ぬりえカレンダー「2月のカレンダーをつくろう」
毎月ぬりえカレンダーを作っていると、最初は線や絵など
お構いなしに色をぬっていたのに、だんだん線に沿って
キレイにぬれるようになった」、「絵以外のところに絵を
描いてみるようになった」など、お子様の成長がうれしたのし。
ぜひ今月もつくってみてくださいね☆
※ 絵柄は変更になる場合があります。
☆ 日時 平成30年1月18日(木) 11:00~15:00
☆ 対象 就学前児童とその保護者
☆ 料金 40円
※要プレイゾーン入場料(大人:200円、子ども:100円)
☆ 定員 30組
☆ 申込 当日、会場まで直接お越しください。
とじる
- 主催読み聞かせ「絵本のとびら」
元気のもりでは毎週木曜日に絵本の広場で読み聞かせを行っています♪
地域のボランティアさんや元気のもりのスタッフが、
心を込めて1冊1冊絵本を読んでくれますよ。
大型絵本や紙芝居、英語での読み聞かせのときもあります。
今日はどんなおはなしかワクワクしながら来てくださいね^^
☆ 日時 平成30年1月18日(木)
(1) 13:00~ (2) 15:00~ (各回20分間程度)
☆ 対象 就学前児童とその保護者
☆ 料金 無料
※ 要プレイゾーン入場料(大人200円、子ども100円)
☆ 定員 各回20名
☆ 申込 当日、会場まで直接お越しください。
とじる
|
19日(金) | - 主催創作★ぬりえカレンダー「2月のカレンダーをつくろう」
毎月ぬりえカレンダーを作っていると、最初は線や絵など
お構いなしに色をぬっていたのに、だんだん線に沿って
キレイにぬれるようになった」、「絵以外のところに絵を
描いてみるようになった」など、お子様の成長がうれしたのし。
ぜひ今月もつくってみてくださいね☆
※ 絵柄は変更になる場合があります。
☆ 日時 平成30年1月19日(金) 11:00~15:00
☆ 対象 就学前児童とその保護者
☆ 料金 40円
※要プレイゾーン入場料(大人:200円、子ども:100円)
☆ 定員 30組
☆ 申込 当日、会場まで直接お越しください。
とじる
|
20日(土) | - 主催創作★ぬりえカレンダー「2月のカレンダーをつくろう」
毎月ぬりえカレンダーを作っていると、最初は線や絵など
お構いなしに色をぬっていたのに、だんだん線に沿って
キレイにぬれるようになった」、「絵以外のところに絵を
描いてみるようになった」など、お子様の成長がうれしたのし。
ぜひ今月もつくってみてくださいね☆
※ 絵柄は変更になる場合があります。
☆ 日時 平成30年1月20日(土) 11:00~15:00
☆ 対象 就学前児童とその保護者
☆ 料金 40円
※要プレイゾーン入場料(大人:200円、子ども:100円)
☆ 定員 30組
☆ 申込 当日、会場まで直接お越しください。
とじる
|
21日(日) | - 主催創作★ぬりえカレンダー「2月のカレンダーをつくろう」
毎月ぬりえカレンダーを作っていると、最初は線や絵など
お構いなしに色をぬっていたのに、だんだん線に沿って
キレイにぬれるようになった」、「絵以外のところに絵を
描いてみるようになった」など、お子様の成長がうれしたのし。
ぜひ今月もつくってみてくださいね☆
※ 絵柄は変更になる場合があります。
☆ 日時 平成30年1月21日(日) 11:00~15:00
☆ 対象 就学前児童とその保護者
☆ 料金 40円
※要プレイゾーン入場料(大人:200円、子ども:100円)
☆ 定員 30組
☆ 申込 当日、会場まで直接お越しください。
とじる
- 注目情報元気のもり縁日
家族みーんなで楽しめる、元気のもり縁日!!
ランチやからあげ・ポテトなどの軽食の販売、
当日焼きたての手作りおやつもありますよ♪
また、小さいおともだちでも楽しめる
くじやヨーヨーつりなどのゲームもあります。
みんなが大好きなキャラクターの景品がもらえるかも?♪
※ 食事やゲーム、景品は日程ごとに異なる内容をご用意いたします。
※ 食事のサービスを受けたり、ゲームに参加したりするには、それぞれ料金が必要です。
☆ 日時 平成30年01月21日(日) 11:00~15:00
☆ 場所 多目的ルーム
とじる
- 主催Mr.Kooのマジックショー
皆さん、Mr.Kooをご存知ですか!?
Mr.Kooと書いて「ミスター、クー」と呼びます。
とってもダンディーで素敵なオジサマの正体は・・・
なんと、マジシャンなのです(*^^*)

驚きのマジックや楽しいゲームなど、内容盛りだくさんです☆
とっても楽しくて、笑顔あふれる時間になること間違いなしですよ!!!
ぜひぜひ家族みんなでお越しください\(^o^)/
☆ 日時 平成30年1月21日(日)
(1) 13:00~ (2) 14:00~
☆ 対象 就学前児童とその保護者
☆ 料金 無料
※プレイゾーン入場料 (大人:200円、子ども:100円) が必要。
☆ 定員 各回80名
☆ 申込 当日、会場まで直接お越しください。
とじる
|
22日(月) | - 主催身体測定「どれだけおおきくなったかな?」
日々変わってゆく子どもたちの愛おしい成長を、今しか見れないこの瞬間を、“元気のもり”で記録してみませんか?
身長計や体重計、記録用の記入用紙を用意しています。
赤ちゃん用もありますので、0歳のお子さまでも安心して計測できます♪
※パパやママ(保護者の方)に直接測定していただきます。
※毎週月曜日に実施!
☆ 日時 平成30年1月22日(月)
10:00~18:00
☆ 対象 就学前児童とその保護者
☆ 料金 無料
※要プレイゾーン入場料(大人200円、子ども100円)
☆ 申込 当日、会場まで直接お越しください。
とじる
- 主催創作★ふうせん鬼をつくろう
お顔がふうせんで出来たかわいい鬼さんだよ♪
鬼退治しちゃうのがかわいそう!?・・・(^_^;)
ぜひ作ってみてね!
☆ 日時 平成30年1月22日(月) 11:00~15:00
☆ 対象 就学前児童とその保護者
☆ 料金 50円
※要プレイゾーン入場料(大人:200円、子ども:100円)
☆ 定員 20組
☆ 申込 当日、会場まで直接お越しください。
とじる
- 注目情報りんごを使ったかんたん♪料理教室

日本国内で
りんごの生産量がダントツの青森県から
ご当地アイドル『りんご娘』が
たっっっくさんのりんごと一緒に
元気のもりに遊びに来てくれるよ~!!!
その『りんご娘』の2人(ジョナゴールド&彩香)と
「弘前産りんご」を使って、
かんたん♪料理をつくっちゃおう!
なんと参加費は無料~~♪
なのにおいしい弘前産りんごをもらえちゃうという
とってもお得なイベントです(^^)/
ぜひぜひお誘い合わせの上ご参加ください☆★
☆ 日時 平成30年1月22日(月)
13:00~14:00
【特報!!】
14:40から(料理教室終了後)は、
誰でも参加OKのりんごクイズ大会を開催♪
(無料、プレゼント付き)
☆対象 就学前のお子様とその保護者の方
※お子様が小さいときは保護者と一緒に、
もしくは保護者の方に参加していただきます。
☆定員 先着20組
☆ 参加 無料
※要プレイゾーン入場料(大人200円、子ども100円)
☆ 申込み 平成30年1月5日(金)10:00から受付開始。
→プラザ事務所受付またはお電話(093-522-4150)にて
とじる
|
23日(火) | - 主催おっぱい相談(3ヶ月未満のお子様)
「おっぱいにハリがない」「母乳が出ているのかどうかわからない」「胸にしこりがある」「乳房が痛い」など、おっぱいのことで気になることはありませんか。
<おっぱいの神様>こと助産師の楠本康子先生(ボランティア)が、気さくに相談に応じます。ぜひお気軽にお立ち寄りください。
☆ 日時 平成30年1月23日(火)
10:00~14:30まで受付
(原則として定員は設けませんが、待ち時間があることがあります)
☆ 対象 3ヶ月未満の乳幼児のお母さん
※子どもの同伴も歓迎します。
予防接種施行前のお子さまの同伴可。
☆ 料金 無料
☆ 申込 当日、会場まで直接お越しください。
☆ その他 清潔な哺乳瓶、白いタオル2本を持参してください。
とじる
- 貸室ママも赤ちゃんもにこにこ!ベビーダンスレッスン! 主催:REBY'S
ベビーダンスとは?それは「魔法のステップ」です。
抱っこひもの中で 優しくゆらゆら・・あまりの気持ちよさに
『寝てしまう』赤ちゃんも。
そしてママと赤ちゃんの『大切なスキンシップ』の時間です。
レッスンが終わるころは ママも赤ちゃんもゴキゲンに!
『産後ダイエット』効果も期待でき、『リフレッシュ』効果もあると、
高い人気を博しています。
主催:REBY'S
【お申し込み・お問い合わせ】
磯部 花都仔(いそべ かずこ)
MAIL:bdkaz0127@gmail.com(受付時間 8:00~20:00)
※保護者様とお子様のお名前・月齢・連絡先をお願い致します。
折り返しご連絡致しますので、ドメインの解除をお願い致します。
【日 時】 平成30年1月23日(火) 11:00~12:00
【場 所】 多目的ルーム
【参加料】 1回1,250円
【持参品】 抱っこひも、水分補給、少し大きめのタオル、ペン、
オムツ等お出かけグッズ、体温計
【対 象】 首すわりの3ヶ月~1才半の赤ちゃんと保護者様
【定 員】 10組様
とじる
- 主催創作★ふうせん鬼をつくろう
お顔がふうせんで出来たかわいい鬼さんだよ♪
鬼退治しちゃうのがかわいそう!?・・・(^_^;)
ぜひ作ってみてね!
☆ 日時 平成30年1月23日(火) 11:00~15:00
☆ 対象 就学前児童とその保護者
☆ 料金 50円
※要プレイゾーン入場料(大人:200円、子ども:100円)
☆ 定員 20組
☆ 申込 当日、会場まで直接お越しください。
とじる
- 主催ハイハイよちよちレース

子どもたちが一生懸命がんばる姿がとってもキュート♪
ゴールしたら、いっぱい褒めて、しっかり抱きしめて・・・!
子どもにうれしくて素敵な記憶をたっぷり用意してあげてくださいね。
ハイハイよちよちレースは、他者とスピードを競うものではありません。
各々の子どもたちが、ゴールにいる家族のもとへ行って、着いたらみんな一等賞というちょっと変わったレースです。家族間の愛情はどれも一等賞ですよね。
ひとりひとりかけがえのない子どもたちの、それぞれの発達をみんなで祝福して、これからの成長にエールをおくるイベントなんです。
いつのまにか、会場の大人みんなが、すべての子どもを応援しています。
なんだかほっこりするイベントです。
☆ 日時 平成30年1月23日(火) 11:30~12:30
(時間内で6レース行います)
☆ 対象 0歳~2歳で「ハイハイ」か「よちよち歩き」の
子どもと保護者
☆ 料金 無料
※要プレイゾーン入場料(大人200円、子ども100円)
☆ 定員 30名(各回5名) ※定員になり次第終了
☆ 申込 当日、11:00~12:00に会場にて受付。
ただし、定員になり次第受付終了。
とじる
|
24日(水) | - 主催おっぱい相談(3ヶ月以上のお子様)
「おっぱいにハリがない」「母乳が出ているのかどうかわからない」「胸にしこりがある」「乳房が痛い」など、おっぱいのことで気になることはありませんか。
<おっぱいの神様>こと助産師の楠本康子先生(ボランティア)が、気さくに相談に応じます。ぜひお気軽にお立ち寄りください。
☆ 日時 平成30年1月24日(水)
10:00~14:30まで受付
(原則として定員は設けませんが、待ち時間があることがあります)
☆ 対象 3ヶ月以降~卒乳までの乳幼児のお母さん
※子どもの同伴も歓迎します。ただし、
感染予防のため、
予防接種施行前のお子さまの同伴はご遠慮ください。
とじる
- 主催創作★ふうせん鬼をつくろう
お顔がふうせんで出来たかわいい鬼さんだよ♪
鬼退治しちゃうのがかわいそう!?・・・(^_^;)
ぜひ作ってみてね!
☆ 日時 平成30年1月24日(水) 11:00~15:00
☆ 対象 就学前児童とその保護者
☆ 料金 50円
※要プレイゾーン入場料(大人:200円、子ども:100円)
☆ 定員 20組
☆ 申込 当日、会場まで直接お越しください。
とじる
- 貸室おひるねアート撮影会 主催:おひるねアートtotte
『おひるねアート』とは??
赤ちゃんに小物や背景をつけて撮影、赤ちゃんと一緒に作る
アート写真です。
お子さまの成長記録をアートの世界の世界の中で 、
もっともっとかわいい写真に残してみませんか?
※撮影は、ご家族が行います。
(1月)
季節のアート
寒い季節中々、赤ちゃんを連れての外出は大変。
暖かいお部屋で赤ちゃんの冬の思い出写真をパチリ。
今月は節分のアートです。鬼の衣装などお持ちいたします。
バレンタインのアート
今年のバレンタインは可愛いおひるねアートで
撮影して写真を送りませんか?
この2つのアートにプラスして
今月はもう1つオマケのフリーでお写真を撮影できる
スポットをご用意いたします。
アートほどのつくりではありませんが、
待ち時間などに撮影いただける
可愛いスポットをおつくりいたします。
まきしまりえこ MAIL:bha461144@sgr.bbiq.jp
※お申し込みの際は、「会場名」「ママのお名前」「お子さまの月齢」
をご記載ください。
【ご予約の詳細などを返信いたしますが、
たまにこちらから返信できない設定になっている方がいます。
予約をして1日返信がない場合は、メール設定をご確認ください。】
【日 時】 平成30年1月24日(水曜日) 11:30~12:30
【場 所】 多目的ルーム
【参加料】 2,500円(衣装代金込)
※衣装は時間内でしたらお着替えしていただき撮影可能
です!!
【持参品】 カメラ、スマホなど撮影できるものお子さまの好きな
おもちゃやお菓子など
【対 象】 2ヶ月~2歳くらいまでの赤ちゃんと、そのご家族
※年齢の対象は目安です。2ヶ月以下や2歳以上でも撮影は
可能です。ご相談ください。
【定 員】 5~6組様(月齢により調整いたします)
【主催】 おひるねアートtotte(トッテ)
(日本おひるねアート協会®認定講師)
※おひるねアートtotteは子育てふれあい交流プラザのサポーター登録団体です。
とじる
|
25日(木) | - 主催創作★ふうせん鬼をつくろう
お顔がふうせんで出来たかわいい鬼さんだよ♪
鬼退治しちゃうのがかわいそう!?・・・(^_^;)
ぜひ作ってみてね!
☆ 日時 平成30年1月25日(木) 11:00~15:00
☆ 対象 就学前児童とその保護者
☆ 料金 50円
※要プレイゾーン入場料(大人:200円、子ども:100円)
☆ 定員 20組
☆ 申込 当日、会場まで直接お越しください。
とじる
- 主催読み聞かせ「絵本のとびら」
元気のもりでは毎週木曜日に絵本の広場で読み聞かせを行っています♪
地域のボランティアさんや元気のもりのスタッフが、
心を込めて1冊1冊絵本を読んでくれますよ。
大型絵本や紙芝居、英語での読み聞かせのときもあります。
今日はどんなおはなしかワクワクしながら来てくださいね^^
☆ 日時 平成30年1月25日(木)
(1) 13:00~ (2) 15:00~ (各回20分間程度)
☆ 対象 就学前児童とその保護者
☆ 料金 無料
※ 要プレイゾーン入場料(大人200円、子ども100円)
☆ 定員 各回20名
☆ 申込 当日、会場まで直接お越しください。
とじる
- 主催お手軽♪ベビーマッサージ教室
ベビーマッサージとは・・・
東洋医学と西洋医学をミックスしたマッサージです!
お子さまの体の調子を整え、成長を促し、スキンシップもタップリできるマッサージのスキルを、親子で楽しみながら体験できます。
前半はみんなで全身のマッサージを学んで、後半は一組ずつその親子にあった方法をお伝えします♪

■鍼灸(しんきゅう)師・下郡久美子(しもごおり)先生によるベビーマッサージではオイルは使いません。
オイルには高揚や逆に鎮静効果がありますが、親子の絆を深めながらマッサージを行えばオイル使用時と同じ効果が得られます。
また、オイルを使わない方法を知っていれば、いつでもどこでもベビーマッサージが行えます♪
☆ 日 時 平成30年1月25日(木) 14:10~14:40
☆ 対 象 就学前児童とその保護者
(※生後6ヶ月以下、7ヶ月以上を合同で行います)
(※都合により13:30開始の回は中止いたします)
☆ 会 場 多目的ルーム
☆ 料 金 無料
☆ 定 員 20組
☆ 持参品 筆記用具、子ども1人ごとにバスタオル1枚
★ 申 込 1/3(水)10:00~
※プラザ受付または電話(093-522-4150)にて受付開始。
※ イベントの内容・時間等は、予告無く変更する場合があります。
ご了承ください。
とじる
- 団体利用☆団体来館情報・・・2団体
2団体 43人 10:00ー13:05
※時間は、最初の団体の入館から、最後の団体の退館までの予定時間です。
※来館団体数・時間は入力時の情報です。
(当日の来館実績と異なることがあります。)
とじる
|
26日(金) | - 主催創作★ふうせん鬼をつくろう
お顔がふうせんで出来たかわいい鬼さんだよ♪
鬼退治しちゃうのがかわいそう!?・・・(^_^;)
ぜひ作ってみてね!
☆ 日時 平成30年1月26日(金) 11:00~15:00
☆ 対象 就学前児童とその保護者
☆ 料金 50円
※要プレイゾーン入場料(大人:200円、子ども:100円)
☆ 定員 20組
☆ 申込 当日、会場まで直接お越しください。
とじる
- 主催親子ビクス

最近ちょっと運動不足が気になるひと、
親子で楽しく体を動かしたいひと、あつまれーっ!
タオルをつかったり、パラバルーンをつかったり、音楽にあわせて体をたくさんうごかしたりします。
産後のママの運動はじめとしてもオススメ♪
パパの参加も大歓迎!! 体をうごかすと晩酌がこれまt…ゲフンゲフン!
親子でスキンシップを楽しめる運動も行います。
いい汗かいて、気持ちもほんわか。
子どもにステキな時間をプレゼントしたいみなさまの参加をお待ちしております!
(1)6ヶ月~よちよち歩きの子どもとその保護者
☆ 日時 平成30年1月26日(金) 13:00~13:30
☆ 会場 わらべホール
☆ 料金 無料
☆ 定員 先着20組
☆ 持参品 バスタオル、汗拭きタオル、飲料(水分補給用)
※動きやすい服装でお越しください。
(2)2歳(歩行完了)~就学前の子どもとその保護者
☆ 日時 平成30年1月26日(金) 14:00~14:30
☆ 会場 わらべホール
☆ 料金 無料
☆ 定員 先着20組
☆ 持参品 バスタオル、汗拭きタオル、飲料(水分補給用)
※動きやすい服装でお越しください。
★ 申込 (1)(2)ともに、1/3(水) 10:00~
プラザ受付または電話(093-522-4150)にて受付開始。
※ イベントの内容・時間等は、予告無く変更する場合があります。
ご了承ください。
とじる
- 団体利用☆団体来館情報・・・2団体
2団体 166人 10:45ー13:30
※時間は、最初の団体の入館から、最後の団体の退館までの予定時間です。
※来館団体数・時間は入力時の情報です。
(当日の来館実績と異なることがあります。)
とじる
|
27日(土) | - 主催創作★ふうせん鬼をつくろう
お顔がふうせんで出来たかわいい鬼さんだよ♪
鬼退治しちゃうのがかわいそう!?・・・(^_^;)
ぜひ作ってみてね!
☆ 日時 平成30年1月27日(土) 11:00~15:00
☆ 対象 就学前児童とその保護者
☆ 料金 50円
※要プレイゾーン入場料(大人:200円、子ども:100円)
☆ 定員 20組
とじる
|
28日(日) | - 主催親子料理教室「手作りギョーザのやさいスープ」
今回のメニューは・・・『手作りギョーザのやさいスープ』
家族でギョーザを作るのは楽しい!!
その作ったギョーザをあつあつのスープの中に入れて、
心もからだもポカポカしよう♪
おかげさまで当施設の親子料理教室、
たいへん大人気のため予約がすぐに埋まってしまいます。
参加をご希望のお客様は、お早目にお申込みくださいね!
☆ 日時 平成30年1月28日(日) 11:00~13:00
☆ 対象 4歳~就学前児童とその保護者
パパ、おじいちゃんやおばあちゃんも大歓迎♪
☆ 料金 1組500円
☆ 持参品 エプロン、三角巾、お手拭き
☆ 定員 先着10組20人【見学不可】
☆ 申込 1/17(水)10:00~
プラザ受付または電話(093-522-4150)にて受付開始
とじる
- 主催創作★ふうせん鬼をつくろう
お顔がふうせんで出来たかわいい鬼さんだよ♪
鬼退治しちゃうのがかわいそう!?・・・(^_^;)
ぜひ作ってみてね!
☆ 日時 平成30年1月28日(日) 11:00~15:00
☆ 対象 就学前児童とその保護者
☆ 料金 50円
※要プレイゾーン入場料(大人:200円、子ども:100円)
☆ 定員 20組
☆ 申込 当日、会場まで直接お越しください。
とじる
- 注目情報本物登場!? 鬼退治をしよう
「鬼は~そと! 福は~内!」
鬼のお面をつくったり、みんなで鬼退治(!?)をしたりします☆
嘘つき鬼に、イヤイヤ鬼、泣き虫鬼に、怒りんぼ鬼・・・。
わるい気持ちやよわい心を、鬼に託して追い払うことができたら、ありがたいですね。
そうそう、子どもたちには秘密ですが、<本物の>鬼が登場しますよ・・・。
子どもたちには秘密ですが。
☆ 時間 平成30 年1月28日(日)
(1)13:00~、 (2)15:00~ (各回30分程度)
☆ 対象 2歳以上の就学前児童とその保護者
☆ 料金 50円
☆ 定員 各回子ども20名
☆ 申込 当日プラザ事務所もしくは会場にて直接受付
とじる
|
29日(月) | - 主催身体測定「どれだけおおきくなったかな?」
日々変わってゆく子どもたちの愛おしい成長を、今しか見れないこの瞬間を、“元気のもり”で記録してみませんか?
身長計や体重計、記録用の記入用紙を用意しています。
赤ちゃん用もありますので、0歳のお子さまでも安心して計測できます♪
※パパやママ(保護者の方)に直接測定していただきます。
※毎週月曜日に実施!
☆ 日時 平成30年1月29日(月)
10:00~18:00
☆ 対象 就学前児童とその保護者
☆ 料金 無料
※要プレイゾーン入場料(大人200円、子ども100円)
☆ 申込 当日、会場まで直接お越しください。
とじる
- 注目情報あつまれ!赤ちゃん同窓会
おまたせしました!!
今回の対象は、平成29年8月1日~平成29年11月30日生まれの赤ちゃんとその保護者の方です。
同じ月齢の赤ちゃんがいるからこそ<共有できる>いろいろな悩みや話題をママトークできます。
進行役として、子育て中の職員や保育士も参加しますので、おひとりでも安心。お気軽にどうぞ♪
参加者には、会員証【なかよしカード】を発行いたします♪
なかよしカードには特典もあります。当日の説明をおたのしみに。
なお、同窓会参加者には、もれなくプレイゾーンの【当日無料券】を発行いたします。同窓会後は“元気のもり”であたらしい友人たちと楽しんでくださいね♪
☆ 日時 平成30年1月29日(月) 10:30~12:00
受付は10:00から行います。
開始時間直前は混み合いますのでお早めにお越しください。
☆ 対象 現在、北九州市にお住まいの方で、
平成29年8月1日~平成29年11月30日生まれの
赤ちゃんとその保護者
☆ 定員 先着40組
※定員になり次第、受付終了します。
☆ 持参品 バスタオル
☆ 申込 1/3(水)10:00~
プラザ受付または電話(093-522-4150)にて受付。
とじる
- 主催ママ必見!おうちごはん「たこめし・茶碗蒸し・干えび白玉おやき」
カンタンで、オシャレで、もちろんオイシイ♪
ママを対象にしたお料理教室「ママ必見!おうちごはん」は、子どもの参加はできません。
おうちの食卓を彩る料理のひみつをオトナの女子だけで学ぶ時間です。(試食タイムももちろんあります)
今回のメニューは、
『たこめし・茶碗蒸し・干えび白玉おやき』
とっても豪華です☆☆
どしどしお申し込みください(^^)/
☆ 日 時 平成30年1月29日(月) 11:00~13:00
☆ 対 象 子育て中のパパやママ
※ 小学生の子をもつ保護者も参加可
※ 子どもは参加できません
☆ 料 金 500円
☆ 定 員 先着12人
☆ 持参品 エプロン、三角巾、お手拭き
☆ 申 込 1/3(水)10:00~
プラザ受付または電話(093-522-4150)にて受付開始。
とじる
- 主催創作★ゆらゆら鬼さんをつくろう
おには~そと!ふくは~うち!
頭がゆらゆら揺れて可愛い鬼さんを
作ってみよう!
☆ 日時 平成30年1月29日(月) 11:00~15:00
☆ 対象 就学前児童とその保護者
☆ 料金 40円
※要プレイゾーン入場料(大人:200円、子ども:100円)
☆ 定員 20組
☆ 申込 当日、会場まで直接お越しください。
とじる
|
30日(火) | - 主催創作★ゆらゆら鬼さんをつくろう
おには~そと!ふくは~うち!
頭がゆらゆら揺れて可愛い鬼さんを
作ってみよう!
☆ 日時 平成30年1月30日(火) 11:00~15:00
☆ 対象 就学前児童とその保護者
☆ 料金 40円
※要プレイゾーン入場料(大人:200円、子ども:100円)
☆ 定員 20組
☆ 申込 当日、会場まで直接お越しください。
とじる
|
31日(水) | - 主催おっぱい相談(3ヶ月以上のお子様)
「おっぱいにハリがない」「母乳が出ているのかどうかわからない」「胸にしこりがある」「乳房が痛い」など、おっぱいのことで気になることはありませんか。
<おっぱいの神様>こと助産師の楠本康子先生(ボランティア)が、気さくに相談に応じます。ぜひお気軽にお立ち寄りください。
☆ 日時 平成30年1月31日(水)
10:00~14:30まで受付
(原則として定員は設けませんが、待ち時間があることがあります)
☆ 対象 3ヶ月以降~卒乳までの乳幼児のお母さん
※子どもの同伴も歓迎します。ただし、
感染予防のため、
予防接種施行前のお子さまの同伴はご遠慮ください。
とじる
- 主催創作★ゆらゆら鬼さんをつくろう
おには~そと!ふくは~うち!
頭がゆらゆら揺れて可愛い鬼さんを
作ってみよう!
☆ 日時 平成30年1月31日(水) 11:00~15:00
☆ 対象 就学前児童とその保護者
☆ 料金 40円
※要プレイゾーン入場料(大人:200円、子ども:100円)
☆ 定員 20組
☆ 申込 当日、会場まで直接お越しください。
とじる
|