ブログ◆広がれ!イロトリドリな子育て支援!(子育てフェスタレポ)

なかなか思うように活動できなかったコロナが明け、やっと4年前と同じ規模で開催できた『子育てフェスタ2024』
参画団体のみなさんも私たち元気のもりのスタッフも、みんなこの日を心待ちにしていました。

通常版(2/16~17)の参画団体は38団体、WEB版(2/1~3/31)は44団体 という大規模なものとなりました。
これらの団体で実行委員会を組織し、今年はどんな風に子育てフェスタを展開していこうか、集まって意見を出し合い話し合いを進めてきました。

その結果決まった今回のテーマは「Go!Go!SKGs!!」
(S:サステイナブル)持続可能な(K)子育て支援(G)元気のもり(s)サポーターです。

コロナ禍では、子育て中の方も、子育て支援者たちも、思うようにできないことが多くあったと思います。
また、年明けには能登半島地震や航空機事故、鳥町食道街の火災など、不安な気持ちになったり、暗い気持ちになったりしたこともあったと思います。

でもそんな中でも、ひとりひとりがつながって、手を取り合って、それぞれのできるところから子育て支援をつなげていけたら、未来は少しずつでも広がっていくはずー。
私たちはそんな思いで今回の子育てフェスタを作り上げていきました。

 

■以下は、2024年2月16日(金)・17日(土)の2日間に渡り開催した【通常版】のレポートです
さぁ、いよいよ本番です。
当日の朝はみんなで集まり一致団結! ドキドキわくわく夢の2日間のスタートです。

えいえいおー!!

まずはオープニング☆彡

元気のもりのげんくん・ももちゃんがみんなをお出迎え。
さっそく遊びに来てくれたお友だちと撮影会も行いました。
時々怖くて泣いてしまうお友だちもいたけど、だんだん仲良くなってくれたら嬉しいな。

ステージイベントやブース出展など、たくさんの元気のもりのサポーター団体が、毎日子育てを頑張っているママ・パパにそれぞれの持ち味を活かした子育て支援を展開しました。

おひるねアート講師による実践を混じえたおひるねアート講座や、



世界にひとつ、自分で選んだ材料を使ってのふりかけづくり。



0歳から参加できるアート体験。
子どもたちが自然に作り出したものがそのままアートになります。



みんなのお気に入りが見つかったかな?ハンドメイド雑貨の販売も多数ありました。



小さく生まれた赤ちゃんの写真の展示もありました。
たくさんのかけがえのない命を、展示を通してたくさんの方に知っていただく機会になりました。

親子で楽しめるステージイベントでは、踊ったりふれあったり。
保育士さんたちがエビカニクスを元気いっぱい踊ってくれました。
見てください! このみんなの笑顔☺☺☺

大人気のリトミックは、1日目も2日目も満員御礼。
音楽もふれあいも親子を笑顔にするチカラがあるんですね!

ここで紹介したブースやステージはほんの一部ですが、他にもたくさんの魅力あふれるブースやステージが展開されました。



そしていよいよ子育てフェスタの集大成、フィナーレです

『ツバメ(YOASOBI)』の曲に合わせてみんなでダンスをしました。

この曲は子育てフェスタの参画団体みんなで話し合って選んだ曲です。
子どもたちの誰もが知っていて、簡単に気軽に踊れて、参加しやすく会場が一体になれるもの…ではないでしょうか。

踊りのお姉さんからのレクチャー後に、子どもたちにもステージに上がってもらいました。
スポットライトを浴びて踊る貴重な体験ができたかな?と思います。

最後はみんなで決めポーズ☆ 
げんくんとももちゃんも一生懸命踊りました。

開催2日間での来場者数は、なんと3,000人以上!
たくさんの親子が遊びに来てくださり、会場は常にみんなの笑顔でいっぱいでした。

 

■そして、2024年2月1日(木)~3月31日(日)で開催した【WEBで子育てフェスタ】も無事終了しました。
これは、特設サイト上で、北九州市内を中心に活躍する子育て支援団体等の紹介をしたものです。
活動紹介だけでなく、公式ホームページやSNSアカウントの一覧も用意して、身近な支援者とつながりやすいように工夫を凝らしたものでした。

 

■最後に
子育てフェスタに参画してくれたサポーターのみなさんとの記念写真を紹介しましょう。

これは、最後に撮った記念写真です。みなさんお疲れのはずですが素敵な表情をしています。
おかげさまで、元気のもりだけでは到底実現できない規模の子育て支援を、たくさんの親子に届けることができました。

子育て支援者各位の、なにより子どもたちとそのご家族の、今日が、明日が、そしてまたその先もずっと…
に輝きますように!

 

ご協力いただいたすべての方に感謝申し上げます。
また来年の子育てフェスタで、みなさんにお会いできるのを今から楽しみにしています。

子育てフェスタ担当 にしやま

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

元気のもりの公式SNSのアカウントはこちら。フォロミー。

TOPへもどるTOPへもどる