おっぱい相談(3ヶ月未満のお子様)

「おっぱいにハリがない」「母乳が出ているのかどうかわからない」「胸にしこりがある」「乳房が痛い」など、おっぱいのことで気になることはありませんか。

助産師の楠本康子先生(ボランティア)が、気さくに相談に応じます。ぜひお気軽にお立ち寄りください。 

☆ 日時  平成30年10月23日(火)

        10:00~14:30まで受付
(原則として定員は設けませんが、待ち時間があることがあります)

☆ 対象  3ヶ月未満の乳幼児のお母さん
      ※子どもの同伴も歓迎します。
       予防接種施行前のお子さまの同伴可。
       ただし、対象児以外の兄弟児は入室不可。(感染予防のため)

       兄弟児(0歳6ヶ月~就学前児童に限る)は、
       『一時預かり室』の利用が可能です。
       詳しくはコチラ

       ※一時預かり室の利用には、登録が必要です。
        また、登録の際に保護者の方の身分証明書(運転免許証や
        健康保険証など)とお子様の乳児医療証が必要になります。
       ※事前予約制のため、当日お預かりの受け入れができない
        場合もあります。
        当日おっぱい相談で利用の際は、事務所受付にてスタッフに
        直接お尋ねください。

☆ 料金  無料

☆ 申込  当日、会場まで直接お越しください。

☆ その他 清潔な哺乳瓶、白いタオル2本を持参してください。 

TOPへもどるTOPへもどる